本日もお元気様です。
エフネクストの長田安広です。

私感ですが、母の日月でもある5月は毎年とてもながく感じられます。
正確には5月が長いのではなく、年が明けて母の日のことを考える時間が
長いため、長く感じられるのかと思います(汗)

そんな月の31日には、怒涛のような5月を振り返り反省と次回への挑戦を
まとめている次第です。

 

今日は昨日に続いて、脳科学的な視点で本の学び方の2つのポイント

1.難しい本でも楽しく本を読む。きっとその先に何かが隠されており
見つけたときの喜びや楽しみを感じながら読み進めていくと、
「脳内モルヒネ」「幸せホルモン」などと呼ばれるβエンドルフィン
が分泌され、海馬の記憶力がアップする。
2.耳栓をした状態で参考書の文章を指でなぞりながら、「黙読」ではなく
「音読」すれば脳が活発に動き、
骨伝導で声が頭の中で大きく響くため、暗記しやすくなる。

 

皆様♪ 初夏の素晴らしい6月を!!

もっと見る