プロフィール
花店として心地よい空間づくりと
お客様を飽きさせない仕業が必要です。
花工房 アクト
心地よい空間を創り出しお客様を感動させるためには今の時代、単に店づくりや商品だけでは不十分なところがあります。
お客様を飽きさせない仕業が必要です。一人のお客様をスタッフ全員が理解することがまずは大切。そのためにはエフネクストが道具として必要でした。エフネクストには花店による花店のためのサービスの仕組みができているので、これを利用しない手はないと思いました。
サービスとは割引をするということやおまけするといったお金の部分だけではなく、一人のお客様をスタッフ全員が名前でお呼びできたり、お誕生日まじかであれは、「おめでとうのございます」のお声掛けや、お祝いはがきを出したり、二重三重の仕業が必要で、そこに心地よい空間があるのだと思います。
現在アフターフォローはスタッフが自ら行っています。新規会員入会のお礼・お誕生日・結婚記念日のお祝いを皆で話し合い行っています。スタッフ自身も最初は戸惑いもあったかもしれませんが、実際出したはがきをもってお客様が再来店していただき、「はがきありがとう」と言われ、その事への喜びと大切さを気づいていると思います。
私もたまたま店頭に立っていた時、お誕生日はがきをもってご来店いただいたお客様に笑顔で「はがきありがとう」と言われ、お祝いのミニブーケをプレゼントしたらもっと喜んでいただき、ついでにお花を買って笑顔で帰っていただきました。あまり店頭に立たないのですが、心地よい空間を創れている実感ができました。
明日の損益ではなく、今日お客様になっていただいた方と10年先もお客様でいていただくことのできる空間でありたいということです。
地道にやっていける事の喜びを私もスタッフも味わいたいですね。
当店は立地的に車のお客様が多いのですが、駐車場もなくお客様には不便なお店だと思います。それでもお花を買うなら贈るなら、アクトへいこう♪と思っていただけるお客様との関係づくりを、店づくり、技術、接客、アフターコミュニケーションを通じて創っていきたいですね。